大切な人あなたのことは忘れない
2017年03月01日 at 4:18 PM 投稿

出会いがあれば、別れもあります。
でも、それまでの縁(えにし)までが断ち切られることはありません。
続きを読む »善き行いは ためらわず
2017年02月01日 at 10:46 AM 投稿

善いことをするには、ちょっとした勇気が必要。
でも、その気持ちがまわりの人を幸せにします。
(浄土宗月訓カレンダーより)
続きを読む »「今年こそ」実行するのはこの私
2017年01月10日 at 9:01 AM 投稿

誰もが思う「今年こそ」。
”思う”だけでなく、踏み出しましょう。
(浄土宗月訓カレンダー)
続きを読む »生きることの むずかしさ ありがたさ
2016年12月02日 at 5:51 PM 投稿

この一年はどんな年でしたか?
お念仏をとなえて心を静め、ゆっくりと振り返ってみましょう。
続きを読む »不足を数えず 感謝に生きる
2016年11月02日 at 11:10 AM 投稿

ないものねだりより、持っているものへのまなざしを。
(浄土宗月訓カレンダーより)
続きを読む »往生を願って 南無阿弥陀仏
2016年10月03日 at 9:05 AM 投稿

お念仏とは、阿弥陀様のお慈悲そのもの。
すべてをおまかせし、心安らかな毎日を。
(浄土宗月訓カレンダーより)
続きを読む »樹木葬 開眼供養(じゅもくそう かいげんくよう)
2016年09月30日 at 2:59 PM 投稿

新しくできた樹木葬のお墓の開眼供養を行いました。
続きを読む »拝む姿みな尊し
2016年09月01日 at 9:00 AM 投稿

秋のお彼岸です。ぜひお寺参り、お墓参りを。
ご先祖さまを敬う姿は尊いものです。
(浄土宗月訓カレンダーより)
続きを読む »思い出話も供養となる
2016年08月01日 at 10:19 AM 投稿

家族親類が集うお盆。思い出話に花が咲きますね。
極楽往生されたあの方も、きっと微笑んでいらっしゃいます。(浄土宗月訓カレンダー)
続きを読む »不思議な縁に導かれ
2016年07月04日 at 8:11 AM 投稿

目に見えないつながりもまた、今のわたしを形づくるもの。
その大切さ、ありがたさを忘れずにいたいですね。(浄土宗月訓カレンダー)
続きを読む »